最寄り駅の月島では色とりどりの浴衣姿の花火客が
会場に向かう道路を埋め尽くしていました。
かなりの時間歩いて会場に着いたのですが、本当にそこはVIP席!
私が到着したのは打ち上げ10分前のギリギリ セーフ!
目の前には打ち上げ船。
背景にはレインボーブリッジ!
最高のロケーションの中、花火が開始されました。
ここの会場にはテーブルと椅子が並んでいて、
それぞれのグループが食べたり飲んだりしながら
花火の美しさに惚れ惚れしていました。
美しかったですね〜
日本の夏はやっぱりコレですね!
こんなに近くで見れたのは初めてでしたから、本当に感動しました。
来年も是非!行きたいです。
しかし、終わってからが大変!
最寄り駅まで歩くしかない!
最寄り駅と言っても一番近くて30分はかかります。
道路は人!ひと!ヒトぉ〜!
こんなにたくさんの人が日本の伝統芸を楽しんでいることにちょっとうれしくなりながらも、前に進まない! |
|
人ごみで息苦しい!
もちろん暑い!
で、かなり帰りは大変でしたね。
そんな中みんなで「お寿司を築地まで行って食べよう!」ということになり、そこからテクテクとウォーキングして築地まで行きましたが、どの見せも長蛇の列!
ここまでくるとお寿司以外は食べたくない!
|
「よし!銀座まで歩こう!」となって
さらにテクテク‥
やっとたどり着いたのは、花火会場を出てから1時間半経っていました。
花火見物1時間半。
お寿司までのウォーキング1時間半。
いい夜でしたぁ。
その2
海に行きました。
といっても特別なところではなく、実家のそばにある九十九里浜。
インストラクターのまき.ちゃんが海で取れた貝を食べている写真を
メールで送ってくれたのを見て、「あ〜そういえば、実家の近くは海だったぁ」と思い、今回は行ってきました。
目的は、「貝を食べること」
海に入る前に腹ごしらえ。
天然のハマグリやサザエを自分たちで焼きながら食べる!
お・い・し・い〜っ!
自分で焼きなが貝を食べるのは、もうかれこれウン十年前に高知県の海に浮かぶ船の上で食べた時以来。
やっぱり新鮮なのが一番ですね。
来年はもっと食べちゃお〜。
それから海に行き、ちょっと水遊びをしただけですが、海に入れて楽しかったですね。
来年は水着も持ってこようかな?
久しぶりの砂浜を歩いて感じたのは、やっぱり歩きにくいということ。
デューク先生のお母様が病気を治そうとして、砂浜を歩いたのだけれど、歩きすぎて膝を痛めてしまったという話を思い出してしまいました。
身体の調子の悪い年配の方が、この砂浜を歩きすぎたらどうなるか。
かなりきつかったはずです。
来年はもう少し涼しい時間に砂浜に来ようと思いました。
足の裏がヤケドしそうでしたから。
enjoy walk
MARIKO |
|