7月20日(金)
この日は朝から名古屋に向かい、デューク先生のイベントのアシスタンを行ってきました。
たまたまなのですが、私の名古屋の生徒さんがこのイベントの主催者の会社に所属していて、イベント会場で生徒さんにお会いしました。
いつもと違う場所で違う服装でお会いすると、また新鮮ですね〜
この日はこのイベントが終わった後、デューク先生は大阪のレッスンへ。
私は川崎のレッスンへとそれぞれ向かうことになったのですが、新幹線に乗れたのが17時すぎ。そうなると到着がレッスンスタートギリギリになってしまいそう。
そのため、アシスタントのめぐみちゃんに「もし時間に間に合いそうもなかったら、ウォーミングアップを始めていてね」とお願いし、とにかく川崎のクラスに向かったのでした。
結局少し遅れての到着。
そこから急いで着替えて、即レッスンへ。
いつになくみんなも元気にレッスンが進みました。
私もノッてきましたし、ちょっと遅れてしまった分を延長して行ったのですが、ちょっとみんなの顔が「早く終わって‥」という感じ。
みんな疲れているのかしら?と感じながらもほんの少し延長してレッスンを終了しました。
「では、また次回ね〜」
そしたら、なんとその瞬間に「先生!お誕生日おめでとう!」
と言って、サプライズの企画が始まったのでした。
早く終わって欲しかったのは、サプライズ企画が待っていたからなのだそうです。
生徒さん一人ひとりから心のこもったお手紙をいただき、感激でいっぱいでした。
そのほかに皆さんからいただいたのがパワーストーン。
私が、そういうのを好きだというのを知っていた生徒さん達が、私のために選んできてきてくださいました。
そのあと生徒さんが用意してくださったジュースで乾杯し、ほんの20分ほどですべてのイベントは終了!
だって、みんなおうちに帰らなきゃなりませんからね。
|
帰りの電車の中で、何度も皆さんからのお手紙を読ませていただきました。
うれしかったです。本当にうれしかったです。
それぞれみなさんお忙しいはずなのに、そんな中私のためにカードを選んでくださり、言葉を選んで書いてくださったと思うと、なんとありがたいことなんだろうと感激しました。
私は単にカルチャースクールの先生としてウォーキングを教えているだけ。
先生と生徒。 |
|
たったそれだけの関係のはずなのに、お手紙の中にはたくさんのうれしい言葉が並べられていました。
言葉の力はすごいです。
ほんの1行の文章を読んだだけで、たくさんのエネルギーが沸いてきますし、幸せな気持ちになります。
だから、これからも言葉を大切に使いながら楽しいレッスンにしていきますね。
みなさん本当にありがとうございました。
あ、
何歳になったのかって?
プロフィールのところから計算してくださいませ。
ふふふふ〜
enjoy walk
MARIKO |